Archive for the ‘植物’ Category

20150821アダン?の実漂着

金曜日, 8月 21st, 2015

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20150821海豆漂着

金曜日, 8月 21st, 2015

このところモダマなどの海豆の漂着の発見が続いていますが、
3つ目を発見しました。
似たようなのばかり続くなあ、と思って
並べてみたら案外と違うものですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

20150811海豆漂着

火曜日, 8月 11th, 2015

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20150807海豆漂着

金曜日, 8月 7th, 2015

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20140815ゴバンノアシ漂着

金曜日, 8月 15th, 2014

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20140812ゴバンノアシ漂着

火曜日, 8月 12th, 2014

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20140730ハマユウ食害(ハマオモトヨトウ)

水曜日, 7月 30th, 2014

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ5日間ほどでハマオモトヨトウ幼虫による食害が一気に進み、
ハマユウの蕾が開花前にくずおれてしまいました。

20130326鎌倉市ドラゴンフルーツ漂着

水曜日, 3月 26th, 2014

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

20130906神奈川県のグンバイヒルガオ

金曜日, 9月 6th, 2013

2009年の記事以来、2回目のグンバイヒルガオ記事となりました。
毎夏どこかしらで見てるのですが、
その後いつもバタバタして越冬を確認できないでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20130906ゴバンノアシ漂着

金曜日, 9月 6th, 2013

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

20130906ニッパヤシ漂着

金曜日, 9月 6th, 2013

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20100301スナビキソウ後退

月曜日, 3月 1st, 2010

砂が流出し、県内では2か所しか見いだせないスナビキソウが
大幅に減ったかもしれません。
冬枯れのせいもあるので初夏までは判りませんが、
株が見えなくともズンズン歩くのは控えたいものです。

神奈川県のグンバイヒルガオ

土曜日, 8月 1st, 2009

P1010436
越冬できるかな?

冬トマト

土曜日, 1月 5th, 2008

imgp3510.jpg

こういうのを「二度生り」「二度咲き」というそうですが、
連日の氷点下に耐え、我が家のトマトは成長中です。

20070910藤沢市ゴバンノアシ

月曜日, 9月 10th, 2007

imgp2521.jpg

ヘチマのタワシみたいな使い方もできるかも?

20070903鎌倉市ゴバンノアシ

月曜日, 9月 3rd, 2007

imgp2185.jpg

朽ちてて、コレクターの人にも見捨てられた感じだったので
むいてみました。

20070612スナビキソウの復活

火曜日, 6月 12th, 2007

p6120090.jpg

砂浜の消失と重機掘削で大きく減っていたスナビキソウが、
わずかに盛り返しつつあります。
人や車に荒らされなければ結構タフな様子で、
砂浜消失部では驚くべき復活の仕方をしていました。

20060925スナビキソウ微減?

月曜日, 9月 25th, 2006

p9250019m.jpg

絶滅寸前の神奈川県のスナビキソウ、
砂が大きく減って後退したり、根が出たりしていました。
群落が消失したところもあるのですが、
初夏には盛り返していたりするので、要観察です。

20060614スナビキソウの復活

金曜日, 6月 16th, 2006

P6140041m.jpg
なんだか巨大なスナビキソウ。
菌環境が合うのか、茂みに後退した
スナビキソウは大型化していました。
砂の移動とともに消滅したと思っていた一群も、
植生帯の生え際からど根性復活!

無法な発掘で分断された地域も、
荒らされた地面からやっとスナビキソウが出てきました!