またアビ類を見つけたので回収してきました。 もしかしたら昨日池さんからご連絡いただいた個体かもしれません。 神奈川県空前のアビ類ラッシュ、まるでウミウ・カワウみたいな漂着っぷりです。
追記 25日にまた国立科学博物館の西海研究室におさめてきました。 岩見さんがすぐ解剖してくれましたが、脂肪たっぷりだったので 衰弱死ではないようです。
20130131追記 完成が近い骨格標本の中に「鎌倉市オオハム」がありました。 おそらく当該個体と思われます。
This entry was posted on 月曜日, 12月 24th, 2007 at 18:48 and is filed under ストランディング, 鳥類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.